2008年9月25日木曜日

企画委員って何やってんの?

起セミの企画委員って何?
何で正規の講義なのに学生が企画してるの?
何をやっているの?

そんな質問にならがお答えします。

まず起業家セミナーについて簡単に説明します。九州大学ベンチャービジネスラボラトリーは、毎年学生の中から公募している「C&Cプロジェクト」という、学生が何か新しい事をやってみよう、という企画を支援する取り組みを行っています。

そのなかで起業家セミナーは企画プロジェクトとして毎年開催されている学生主導のプロジェクトなんですね。要は学生の自主的な活動を促すために学校側が用意しているプログラムの一巻の中でやっているという事でしょうか。

起業家セミナーも学生が企画するようになって今年で4年目。毎年10数人の企画委員が集まり、起セミの企画委員つながり、なんて物もあるんですよ。集まっては毎回飲んで(?)ます。

また起セミ以外のC&Cプロジェクトともつながりがあって、お互い交流もあり、たくさんの人と仲良くなれます。どの企画にもたくさんの面白い人が関わっていて、絶対に授業に出てるだけでは味わえない事が味わえます。興味がある方は来年も開催されると思うので是非応募してみては?

詳しくは九州大学VBLのサイトをご覧あれ。

そして起セミの企画委員は何をやっているんでしょうか?
まずはテーマの設定。起業家セミナーは何を目指すのか、企画委員が何を望むのか、しっかりと議論します。そして講師の選別、交渉、交渉、交渉、ひたすら交渉です。勉強になります。実際に会社に赴いて交渉したりもします。絶対に学校の授業では学べません。

あとは講義形式、開催場所の確保、告知とか事務的な準備です。

やりがいはとてもあります。素晴らしい、変わった?仲間達とともに大事な学生生活を有意義にすごす良い機会となっています。そしてすごく楽しいです。たまにうまく行かない事がありますが、それも必ず良い思い出になると思います。

開講まで残りわずか、毎回楽しい講義にするべく準備に奔走している個性豊かな企画委員にも注目です。

0 件のコメント: